【※ 当記事は2022年5月29日時点の情報です】
ペイヴメント(@pavement1234)です
わたし
創造的な感覚を保つための心構えやコツ、アルコールストーブの2本です
創造的な感覚を保つための心構えやコツ

昔ネットで見つけて保存しておいたものです。ジャックケルアックの「現代散文のための信念と技法(リンク先ページの一番下)」に通じる感じ
自分のペースでモノゴトが進められなくなったときに読むと、少し冷静になれるかも
アルコールストーブ
ビール飲みながらアルコールストーブやりました😊
久々のアウトドア#アウトドア pic.twitter.com/m8nqDqQILi— ペイヴメント (@pavement1234) May 28, 2022
庭にテーブルとチェアを設置して、ビールを飲みながらアルコールストーブを眺めました。ホントは焚火したいけど焚火OKの公園か、河原でないと難しい…。庭でアウトドアするならアルコールストーブ・ガスストーブ(ワンバーナー)を使うのが良いですね
アウトドア熱が急激に高まりEVERNEWのアルコールストーブと燃料用アルコールを購入。その日の夜にアルコールストーブを決行。心が整ったのでやって良かったです