【※ 当記事は2022年1月28日時点の情報です】
ペイヴメント(@pavement1234)です。
1年間の副業収入が20万円以下なら確定申告不要なのは有名な話ですが、
ふるさと納税(ワンストップを使わない)や
医療費控除などの確定申告を行った年に
1円でも副業収入があると確定申告が必要になることは
あまり知られていません。
確定申告せずに放置すると無申告加算税や延滞税を取られたり、
悪質と判断されると重加算税が課せられます。
逆に副業の収入から源泉所得税が引かれている場合に確定申告すると
還付を受けることができる(お金が戻る)場合があります。
マイナンバーカード、NFCカードリーダー、パソコンがあれば
税務署に行かず自宅のインターネットで確定申告(eTax)が出来ます。
確定申告は義務なので副業する人は覚えておいて損はありません。
ネットで確定申告するためのツール3種
「マイナンバーカード」
「NFCカードリーダー」
「パソコン」を揃えましょう。
マイナンバーカード
マイナンバー総合サイトから申請します。
新規登録するなら最大20,000円のマイナポイントが付与されるので大変お得です。
(但し2023年2月末まで)
NFCカードリーダー
マイナンバーカードと通信するためにはNFCカードリーダーが必要。
SONYのRC-S380(PaSoRi)がオススメです。
パソコンにUSBでつないで利用します。
ソフトウェアのセットアップがうまく行かない場合
【自宅でNFC】非接触ICカードリーダーPaSoRiを試してみたの
「ソフトウェアをインストールした」が参考になると思います。
パソコン
USBポートがあるパソコンを用意します。
動作環境は以下の通り。
私はWindows10、Microsoft Edge(Chromiumベース)を利用しています。
確定申告が必要になるケース
給与所得(本業)があり、副業の利益が20万円を超えたら確定申告が必要
普通は副業の利益が20万円以下なら確定申告不要ですが、
ふるさと納税(ワンストップを使わない)、
医療費控除、
一般口座の株・投資信託の売却損益など。
副業収入がある場合1円から確定申告が必要なので注意が必要。
条件を以下の表にまとめました。
副業収入(雑所得)とは、
報酬(いわゆるフリーランス的な業務)、
広告収入(Google Adsense、Amazonアソシエイトなど)、
物販(Amazon Sellerなど)、
FX、暗号資産などのことを言います。
ふるさと納税 | 医療費控除 | 投資 | 副業収入(雑所得) | 確定申告要否 | |
事例1 | ワンストップ特例制度 | ― | ― | ― | 不要 |
事例2 | 確定申告した | ― | ― | ― | 必要 |
事例3 | ― | 確定申告した | ― | ― | 必要 |
事例4 | ― | ― | 特定口座(源泉徴収あり) | ― | 不要 |
事例5 | ― | ― | 特定口座(源泉徴収なし) | ― | 必要 |
事例6 | ― | ― | 一般口座 | ― | 必要 |
事例7 | ― | ― | ― | 20万未満 | 不要 |
事例8 | ― | ― | ― | 20万以上 | 必要 |
確定申告をする場合は副業が20万円以下でもが申告が必要
20万円ルールはあくまで確定申告をするか、しないかという基準です。
確定申告はするが、副業については申告しないということはできません。例えば、本業がサラリーマンではなく事業をしている場合や、
本業がサラリーマンでも医療費控除を受けるために確定申告をしたい場合は、
副業が20万円以下であっても確定申告書に記載する必要があります。
2021年に確定申告しました
私は給与所得以外に以下の副業収入があり
2021年は20万以上プラスになったので確定申告をしました。
物販(Amazon Seller)
投資(株、投資信託)
投資(FX)
投資(貴金属)
暗号資産
広告収入(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト)
報酬(ランサーズ)
さらに以下の申告もしました。
医療費控除
ふるさと納税
確定申告の手順
①確定申告ページに行く
国税庁の確定申告ページを開き
確定申告書等の作成はこちら(画面左側の赤いボタン)をクリック。
※このページは確定申告期間のみ表示できます
(2022年は1月4日から表示できました)。
作成開始ボタンをクリック。
提出方法を選択。
私はマイナンバーカード(電子証明書付き)とICリーダライタを持ってるので、
マイナンバーカード方式(ICカードリーダライタ)を選択しました。
eTaxならWEB画面で確定申告が全て完結できるのでオススメ。
≫【自宅でNFC】非接触ICカードリーダーPaSoRiを試してみた
所得税をクリック(当記事では所得税以外の申告は説明しません)。
今回マイナポータルと連携せず自分で記入しますので
連携しないで申告書等を作成するを選び次へ進むをクリック。
マイナポータルアプリのダウンロードとインストールを行います。
Google Chromeの拡張機能に
こんなウサギマークのアイコンが出てきたら成功。
給与以外に申告する収入はありますかに対してはいを選択。
他は該当しなければいいえを選択。
給与所得には会社からもらった源泉徴収票の内容を記載します(説明は割愛)。
※ふるさと納税と医療費控除の説明も割愛します。
①の雑所得に副業収入(青字)を記載。
②の綜合譲渡所得に貴金属(赤字)を記載。
物販(Amazon Seller)
投資(株、投資信託)
投資(FX)
投資(貴金属)
暗号資産
広告収入(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト)
報酬(ランサーズ)
暗号資産は業務以外、
他は業務にします。
収入金額は手数料などが引かれる前の総額を記載し
必要経費に手数料、仕入れ費用などを記載。
貴金属(金・プラチナ・銀)は
A 収入金額に売却したときの金額を記載し
B 必要経費 所得費に購入したときの金額を記載。
③の株式等の譲渡所得等に株と投資信託(青字)を記載。
④の先物取引に係る雑所得等にFX(赤字)を記載。
物販(Amazon Seller)
投資(株、投資信託)
投資(FX)
暗号資産
広告収入(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト)
報酬(ランサーズ)
株・投資信託は特定口座(源泉徴収あり・なし)の場合は
「特定口座年間取引報告書」の内容を訂正・削除をクリック。
証券口座毎に記入します。
私はSBI証券、ウェルスナビ(SBI証券のロボアド)、みずほ証券を記載しました。
FXは所得区分を雑用所得。
種類を外国為替証拠金取引。
決済の方法を差金決済とします。
差金等決済に係る利益または損失の額に
手数料・スワップ損を引いた利益の金額を記載します。
あとは手順に沿って進めていくと
上記のように納付額が表示されます。
支払いが必要な方はオンライン決済・コンビニ支払い・振込等で支払い。
還付される(お金が戻ってくる)方は
春頃まで待つと銀行口座に振り込まれます。
更に詳しく知りたい方はコチラの本がオススメ。
クラウド会計ソフトを使うことで確定申告がより簡単になります
クラウド会計を導入すると
会計ソフトの電子データで確定申告ができるので便利です。
私は家計簿みたいに直観的な入力が可能な
Money Forwardを長年愛用しています。
※会社の経理などで簿記に慣れている人はfreeeがオススメ。